【木製ガンダムの作り方~その八~】組み立て終了!木製ガンダム“ジェスタ・キャノン”の完成です!
【木製ガンダムの作り方~その八~】組み立て終了!木製ガンダム“ジェスタ・キャノン”の完成です!
昨年11月より、コツコツと作り始めた木製ガンダム“ジェスタ・キャノン(1/144スケール)”ですが、ついに完成の日を迎えることができました。
前回までの記事はこちらからどうぞ!
前回は塗装工程まで完了しました。
組立工程では、まず関節部であるガンプラオリジナルパーツを木製パーツに組み込んで接着します。
これまでは木製パーツ同士のみの接着だったため、瞬間接着剤を使ってきましたが、今回は木とプラスチックの接着となるため新たな接着剤を購入しました。
ボンド 超強力接着剤 プレミアムソフト ウルトラ多用途 SU です!
商品名、なが!
この接着剤は、木とプラスチックの接着はもちろん、接着困難なポリプロピレンやポリエチレンの接着までもが可能です。
膝、股関節。
腕はこんな感じです。
もちろん可動します。
これらのパーツをはめ込んでいくと...
完成!
おわり
昨年11月より、コツコツと作り始めた木製ガンダム“ジェスタ・キャノン(1/144スケール)”ですが、ついに完成の日を迎えることができました。
前回までの記事はこちらからどうぞ!
前回は塗装工程まで完了しました。
組立工程では、まず関節部であるガンプラオリジナルパーツを木製パーツに組み込んで接着します。
これまでは木製パーツ同士のみの接着だったため、瞬間接着剤を使ってきましたが、今回は木とプラスチックの接着となるため新たな接着剤を購入しました。
ボンド 超強力接着剤 プレミアムソフト ウルトラ多用途 SU です!
商品名、なが!
この接着剤は、木とプラスチックの接着はもちろん、接着困難なポリプロピレンやポリエチレンの接着までもが可能です。
膝、股関節。
腕はこんな感じです。
もちろん可動します。
これらのパーツをはめ込んでいくと...
完成!
どうでしょうか?
いやしかし、ホント疲れた...
おわり
- 関連記事
スポンサーサイト