ランチパスポート 佐世保 第二弾 ランパス 潮幸の宿 はな一 九十九島 鯛めし 五島うどん 草木ヶ原ラーメン 長崎浪漫工房 ベーコンエッグチャバタサンドセット カフェテリアストラーダ トルコライス今週、ランパス持って
潮幸の宿 はな一へ。
目の前には九十九島!
店の軒先には藤の花。
さらにツツジが満開!
今の季節、最高のロケーションです!
こちらでのランパスメニューは五島うどんと鯛めしのセット。
五島うどんはツルッとしたのど越しで美味。
鯛めしはほぐされた鯛の身が結構入っていましたが、全体的にちょっとパサパサ感がありました。
以前、うちで作った鯛めしがうまかったような気がします。
そこで、ちょっとアレンジ。
五島うどんのスープを鯛めしの上にかけて、鯛茶づけ風にしてみました。
すると...
うま~~い!大正解!
この食べ方、おすすめです!
店を出ると、ちょうど観光船が島と島の間をはしり抜けていました。
今月訪れたその他のお店はというと
草木ヶ原ラーメン安定した味!
セットのおでんに加え、お昼はおにぎりもサービス。
言うことなしです。
長崎浪漫工房のベーコンエッグチャバタサンドセットこちらは日本ハム長崎工場に併設された手作り体験工房。
最初、お店の場所がわからず、誤って日本ハム工場内に入ってしまいました...
自家製ベーコンがもうちょっと厚ければな~~
でも長女は、うまい!うまい!と大満足の様子でした!
カフェテリアストラーダのトルコライス(写真撮るの忘れました...)
お店はオーナー自信が建てたらしく、店内はおしゃれな感じ。
料理が出てくるまで、ちょっと時間がかかりました。
カレーの味に、もう少しパンチがほしいかな。
ランパスの有効期限も残すところあともう少し。
悔いの無いよう、ランパス使い尽くすぞ!
おわり
- 関連記事
-
スポンサーサイト
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。